後藤真弓
5歳でバレエを始め新納都子に師事。
1992年谷桃子バレエ団研究所入所。高橋佳子・村上弘子・尾本安代に師事。
同バレエ団公演ドン・キホーテ,シンデレラ,白鳥の湖、他出演。
その後はRADメソッドを学びながら指導者としての経験を積み、
2022年M・BALLET STUDIOを始める。

徳永太一
熊本県のタカコバレエスタジオにてバレエを始める。中西隆子に師事。
後に上京し、橘バレエ学校入学、牧阿佐美バレエ団入団。佐藤栄弥に師事。
2000年度文化庁国内研修員。
主な演目
新国立劇場 ラ バヤデール 、シンデレラ、ライモンダ(ワシントン公演)
オペラ
タンホイザー
日本バレエ協会 卒業舞踏会等様々な公演に参加。
牧阿佐美バレエ団 全幕バレエ
白鳥の湖、くるみ割り人形、眠れる森の美女、ドン・キーホテ、ホフマン物語、椿姫、三銃士、ライモンダ、ロミオとジュリエット、リーズの結婚
ローラン・プティ作品
デュークエリントンバレエ、ピンクフロイドバレエ、ノートルダム・ド・パリ(スペイン、フランス公演参加)
アトリエヨシノ
ファッションショー、フジバレエ2015、カレンダー
牧阿佐美バレエ団退団後、フリーランスを経て、2013年より元町バレエクラシック開校主催。
現在全国のバレエ教室にゲスト出演、演出、振り付け等で活躍中。

濱田雄冴
北海道出身。4歳よりバレエを始め、6歳より内山玲子バレエスタジオに入所。内山玲子、千葉るり子、藤木俊彦各氏に師事。
2002年ユースアメリカグランプリ日本予選Jr.男性の部3位。
2007年牧阿佐美バレエ団に入団。
以後ファーストソリストとしてバレエ団の様々な公演に出演している。
主なレパートリーとしては、
『白鳥の湖』パドカトル、ワルツ、チャルダッシュソリスト
『眠れる森の美女』宝石、狼
『くるみ割り人形』トレパック、花のワルツソリスト、ハレーキン
『ジゼル』ペザント
『三銃士』アトス
『ノートルダムドパリ』狂民ソリスト、兵士
『ライモンダ』ベルナール、グランパクラシック
『ラフィーユマルガルデ』アラン
バランシン振付『ルビー』
ピーターブロイヤー振付『ボレロ』ソリスト
『飛鳥』紫竜、竜面
など、多くの作品に出演している。